« 晩春 (´o`)ハア~~ 2012/05/05-2 | トップページ | ピンク系 ヽ(´ー`)ノ 2012/05/06-2 »
σ(^_^)が小学生の頃、横浜球場の周りで行われた
バザーでお袋が買ってきたヘレントローベルという名の
薔薇
既に50年以上たっている。
以前は直植えだったのだがお袋のアパートの解体による
仮移転で鉢植えに。
あれーー最後の写真を見ると黒班病が出ているなーー
手入れしなくっちゃーー
(* ̄(エ) ̄*)
2012年5月 6日 (日) 植物 | 固定リンク
バラは手入れが大変で難しいし、虫の予防もあるから大変!と、聞いていたので、一度も植えたことがありません。
今日、ちょこっと寄った友達は、鉢植えでいただいたという ミニバラを地植えにして、フェンスにからませて、とても上手に大きく?長く?育てています。 そこは、太陽も当たらないし、 「何もしていない。ただ、あぶら虫がついたら、シュッ!とするだけ」とのこと・ その場所に合っているのでしょうね。
投稿: sea | 2012年5月 7日 (月) 15時20分
☆seaさん☆ >大きく?長く?育てています。 それって多分ツルバラの一種なのかもね。 薔薇の葉は艶々なので潮風に強いのかもしれないなーー しかし、黒班病がつき物なのかお袋のところの奴はしょっちゅう黒くなった葉を切り取っている。 アブラムシは手元に牛乳があるときは少し薄めて霧吹きでかけてやると気門が塞がれるのかくたばってくれる。 手元にないときはとりあえずルーチョンキ 降りかかった瞬間からヒクヒクし始めてポロポロ落ちていく。やっていて自分が悪魔になった気分だ。 ψ(`∇´)ψ 問題は居て欲しい昆虫まで葬ってしまうことか。
投稿: アライグマ | 2012年5月 7日 (月) 19時54分
買ったバラの名前、ちゃんと記憶してるなんて、すごい!! 樹齢50年なんて、すごい!! やっぱし、アライグマさんのところの家系は、 明晰な頭脳集団やったのね~!! 今観たバラの名前も、 明日は忘れるわが家の住人とは違うんやね~ヽ(*≧ε≦*)φ
私、みかんさんのクイズに歯が立たなかったので、 めげてますぅ・・・(ノ_-。)
投稿: リサ・ママ | 2012年5月 9日 (水) 15時58分
☆リサ・ママさん☆ 50年位前は薔薇の苗木1つ買うのも贅沢だったんだよ。 お袋にとっては。 だから薔薇の名前を大事に札に書いていた。 それからずーーーっと苗木など買ったことないから名前が印象深かったんだよね。 みかんさんクイズは所々にプロじゃないとの罠が入っているからね。通り道に掘った穴を上手くよけないと思惑通りに穴の中。 (/||| ̄▽)/ ひえーーー
投稿: アライグマ | 2012年5月 9日 (水) 19時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/188747/54648914
この記事へのトラックバック一覧です: 樹齢50年以上 (* ̄(エ) ̄*) 2012/05/06-1:
岡野 雄一: ペコロスの母に会いに行く
コメント
バラは手入れが大変で難しいし、虫の予防もあるから大変!と、聞いていたので、一度も植えたことがありません。
今日、ちょこっと寄った友達は、鉢植えでいただいたという ミニバラを地植えにして、フェンスにからませて、とても上手に大きく?長く?育てています。
そこは、太陽も当たらないし、
「何もしていない。ただ、あぶら虫がついたら、シュッ!とするだけ」とのこと・
その場所に合っているのでしょうね。
投稿: sea | 2012年5月 7日 (月) 15時20分
☆seaさん☆
>大きく?長く?育てています。
それって多分ツルバラの一種なのかもね。
薔薇の葉は艶々なので潮風に強いのかもしれないなーー
しかし、黒班病がつき物なのかお袋のところの奴はしょっちゅう黒くなった葉を切り取っている。
アブラムシは手元に牛乳があるときは少し薄めて霧吹きでかけてやると気門が塞がれるのかくたばってくれる。
手元にないときはとりあえずルーチョンキ
降りかかった瞬間からヒクヒクし始めてポロポロ落ちていく。やっていて自分が悪魔になった気分だ。
ψ(`∇´)ψ 問題は居て欲しい昆虫まで葬ってしまうことか。
投稿: アライグマ | 2012年5月 7日 (月) 19時54分
買ったバラの名前、ちゃんと記憶してるなんて、すごい!!
樹齢50年なんて、すごい!!
やっぱし、アライグマさんのところの家系は、
明晰な頭脳集団やったのね~!!
今観たバラの名前も、
明日は忘れるわが家の住人とは違うんやね~ヽ(*≧ε≦*)φ
私、みかんさんのクイズに歯が立たなかったので、
めげてますぅ・・・(ノ_-。)
投稿: リサ・ママ | 2012年5月 9日 (水) 15時58分
☆リサ・ママさん☆
50年位前は薔薇の苗木1つ買うのも贅沢だったんだよ。
お袋にとっては。
だから薔薇の名前を大事に札に書いていた。
それからずーーーっと苗木など買ったことないから名前が印象深かったんだよね。
みかんさんクイズは所々にプロじゃないとの罠が入っているからね。通り道に掘った穴を上手くよけないと思惑通りに穴の中。
(/||| ̄▽)/ ひえーーー
投稿: アライグマ | 2012年5月 9日 (水) 19時31分