« Yes,I am a cat. (=^・^=) 2013/02/06 | トップページ | 効果や如何に? ψ(`∇´)ψ 2013/02/08 »
道端にこんな奴が
(*^.^*)
それならと毎年良く見かける場所に
やっぱりねーーーーー
\^∇^/ 春近し明日は免許更新だ。
2013年2月 7日 (木) 植物 | 固定リンク
天ぷら!
投稿: 猫屋敷 | 2013年2月 7日 (木) 21時54分
☆猫屋敷さん☆ これこれ、命拾いしたら直ぐにそれかい? 文庫本を陰干ししてあげるんだよ。 身代わりになってくれたのかもしれないから。 ヽ(´ー`)ノ
投稿: アライグマ | 2013年2月 7日 (木) 22時11分
うちのそれはものすごい猫臭くて、おかげでネズミが居なくなったので仕方ないかぁ~(^_^;)
投稿: ゆうな | 2013年2月 7日 (木) 22時50分
☆ゆうなさん☆ それってフキノトウに猫がオシッコ攻撃をかけているっていることかい? 今までネズミと戦ったのは1回だけでσ(^^;)の勝利だった。クマネズミ。ネズミホイホイ。 目撃例は中学生の頃子猫くらいの溝鼠が正に溝に逃げ込む所を目撃。 その後は最近になって近所のドブ川付近で烏の餌食になった奴を2度ほど。 (=^・^=) 案外ネズミとは縁が無いなーーー
投稿: アライグマ | 2013年2月 7日 (木) 23時11分
小ならまだいいけれど大の方がたくさん でも、セシウムより有難いかも(^○^)
投稿: ゆうな | 2013年2月 7日 (木) 23時17分
フキノトウ、香りが大好きです。
今朝も、味噌汁に浮かせました。
生味噌と生フキノトウを混ぜて、ご飯を食べるのも とても好きです。今度手に入ったら作ります。
おいしいフキノトウに ネコが オシッコ、○んチなど、かけてくれたら、爆発ものです。はぁ~、もったいない・・・
投稿: sea | 2013年2月 8日 (金) 08時23分
こんにちは。
昨日採って来ててんぷらにしました。
投稿: さな・花の庵 | 2013年2月 8日 (金) 16時01分
☆ゆうなさん☆ うーーん、猫の大とはかなり強烈な・・・・攻撃手段だな。 セシウムは確かに怖いが周りの環境には幾らでも即効性のあるもっと怖い奴もあるからねーーーー
ちなみに日本は核ミサイルを持っていないからと中国は調子に乗っているけど原子炉の高濃度廃棄物をミサイルで飛ばすと言うとんでもない方法が実はかなり危険視されているのさ。
これを声高に言うとゲリラがやりかねないのでアメリカは話題にしないようにしているようだが。
投稿: アライグマ | 2013年2月 8日 (金) 16時05分
☆seaさん☆ フキノトウを刻んで味噌と混ぜてレンジでチンしたら如何だろう。 苦味が残りすぎるか。
投稿: アライグマ | 2013年2月 8日 (金) 16時07分
☆さな・花の庵さん☆ すっ、素早い。 灰汁の強い野草は天麩羅にすると大体OKらしいからねーー (´o`)ハア~~ 家は今危なくて揚げ物はさせられない。
投稿: アライグマ | 2013年2月 8日 (金) 20時57分
今日見てきたらこっちも出てました。 2個だけもらってきて、砂糖入りの味噌と混ぜました。電子レンジという手がありましたね。
投稿: のこ | 2013年2月 8日 (金) 23時15分
☆のこさん☆ σ(^^;)もやってみようかな。 長野の親戚が昔お皿に塗りつけて火で炙っていた。
投稿: アライグマ | 2013年2月 8日 (金) 23時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/188747/56717142
この記事へのトラックバック一覧です: 春の兆し (*^.^*) 2013/02/07:
岡野 雄一: ペコロスの母に会いに行く
コメント
天ぷら!
投稿: 猫屋敷 | 2013年2月 7日 (木) 21時54分
☆猫屋敷さん☆
これこれ、命拾いしたら直ぐにそれかい?
文庫本を陰干ししてあげるんだよ。
身代わりになってくれたのかもしれないから。
ヽ(´ー`)ノ
投稿: アライグマ | 2013年2月 7日 (木) 22時11分
うちのそれはものすごい猫臭くて、おかげでネズミが居なくなったので仕方ないかぁ~(^_^;)
投稿: ゆうな | 2013年2月 7日 (木) 22時50分
☆ゆうなさん☆
それってフキノトウに猫がオシッコ攻撃をかけているっていることかい?
今までネズミと戦ったのは1回だけでσ(^^;)の勝利だった。クマネズミ。ネズミホイホイ。
目撃例は中学生の頃子猫くらいの溝鼠が正に溝に逃げ込む所を目撃。
その後は最近になって近所のドブ川付近で烏の餌食になった奴を2度ほど。
(=^・^=) 案外ネズミとは縁が無いなーーー
投稿: アライグマ | 2013年2月 7日 (木) 23時11分
小ならまだいいけれど大の方がたくさん
でも、セシウムより有難いかも(^○^)
投稿: ゆうな | 2013年2月 7日 (木) 23時17分
フキノトウ、香りが大好きです。
今朝も、味噌汁に浮かせました。
生味噌と生フキノトウを混ぜて、ご飯を食べるのも とても好きです。今度手に入ったら作ります。
おいしいフキノトウに ネコが オシッコ、○んチなど、かけてくれたら、爆発ものです。はぁ~、もったいない・・・
投稿: sea | 2013年2月 8日 (金) 08時23分
こんにちは。
昨日採って来ててんぷらにしました。
投稿: さな・花の庵 | 2013年2月 8日 (金) 16時01分
☆ゆうなさん☆
うーーん、猫の大とはかなり強烈な・・・・攻撃手段だな。
セシウムは確かに怖いが周りの環境には幾らでも即効性のあるもっと怖い奴もあるからねーーーー
ちなみに日本は核ミサイルを持っていないからと中国は調子に乗っているけど原子炉の高濃度廃棄物をミサイルで飛ばすと言うとんでもない方法が実はかなり危険視されているのさ。
これを声高に言うとゲリラがやりかねないのでアメリカは話題にしないようにしているようだが。
投稿: アライグマ | 2013年2月 8日 (金) 16時05分
☆seaさん☆
フキノトウを刻んで味噌と混ぜてレンジでチンしたら如何だろう。
苦味が残りすぎるか。
投稿: アライグマ | 2013年2月 8日 (金) 16時07分
☆さな・花の庵さん☆
すっ、素早い。
灰汁の強い野草は天麩羅にすると大体OKらしいからねーー
(´o`)ハア~~ 家は今危なくて揚げ物はさせられない。
投稿: アライグマ | 2013年2月 8日 (金) 20時57分
今日見てきたらこっちも出てました。
2個だけもらってきて、砂糖入りの味噌と混ぜました。電子レンジという手がありましたね。
投稿: のこ | 2013年2月 8日 (金) 23時15分
☆のこさん☆
σ(^^;)もやってみようかな。
長野の親戚が昔お皿に塗りつけて火で炙っていた。
投稿: アライグマ | 2013年2月 8日 (金) 23時31分