« ノミノフスマ ヘ(‥ヘ ) 2014/03/28 | トップページ | キブシ (  ̄‥ ̄) 2014/03/30 »
春といえば
「ウグイスカグラ」
って冬から咲いてはいるけど
「シュンラン」
(植栽ものだから花数多すぎ)
「トウダイグサ」群生
やはり「ヒトリシズカ」は外せない
そして
暖かい陽だまりで、まったりと寛ぐ野良猫
食料調達のため人間へのサービスも欠かせない。
左手特別出演:絵師さん
昼間から、お袋を風呂に入れたら
タイツに寝巻きを着たへんてこりんな格好で里芋を煮るのに一生懸命。
(* ̄∇ ̄*)
2014年3月29日 (土) 動物(含昆虫), 植物 | 固定リンク
ウグイスカグラの頃には山に入れないので、なかなかお目にかかりません。
シュンランはこちらの自生はこれくらいあるのも多いです。 トウダイグサはこちらには自生しません。
絵師さんの猫は素敵ですね。 特に柿の葉の色が素敵!
投稿: さな・花の庵 | 2014年3月29日 (土) 21時44分
ウグイスカグラ もう葉も出ているのですね。 家のは花だけです。 トウダイグサは鮮やかなグリ-ンですね。 ネコ慌てないでのんびりしていますね。
投稿: tkomakusa1t | 2014年3月29日 (土) 22時04分
☆さな・花の庵さん☆ 絵師さんは昔から柿の葉の色にはこだわりがあるようで。 (* ̄∇ ̄*)
投稿: アライグマ | 2014年3月30日 (日) 07時39分
☆tkomakusa1tさん☆ ウグイスカグラ1月ごろからポツポツ咲いていますけど葉も無くポツンと咲いていましたがこの時期は花数も増え葉も展開して春らしい感じが出ています。 このニャンコは絵師さんによると昔は昔はブイブイ言わしてたらしいのですがあるとき人間に捕まって○○を取られてしまってからおとなしくなったそうです。 (* ̄∇ ̄*)
投稿: アライグマ | 2014年3月30日 (日) 07時43分
あ,あ,えっと…「人間に捕まって…」の行為を,どうか,あまりネガティブ行為では無く,ポジティブ方向の行為としてとらえてくださいますようにお願いします(誰と無く)。
「野良猫は全部処分してしまえ」という過激な発言をするかたも多く(時には虐待など過激な行動を起こすひとすらいる),地域と野良猫がうまくやっていけるように,都会の猫愛護者は地道に,TNR活動をしているので…。
アライグマさんのブログでこういうことを書くことを許してください。
投稿: hal-co | 2014年3月30日 (日) 13時09分
☆hal-coさん☆ はははっ、σ(^_^)の書き方が誤解を生みそうだね。 どんどん書いてね。
野良ちゃんは増えすぎると近所迷惑と絶滅されちゃう可能性があるからね。 適度に○び○て増えすぎないようにしてやらないとねーーー
(=^・^=)
投稿: アライグマ | 2014年3月30日 (日) 14時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/188747/59375266
この記事へのトラックバック一覧です: 春といえば (* ̄∇ ̄*) 2014/03/29:
岡野 雄一: ペコロスの母に会いに行く
コメント
ウグイスカグラの頃には山に入れないので、なかなかお目にかかりません。
シュンランはこちらの自生はこれくらいあるのも多いです。
トウダイグサはこちらには自生しません。
絵師さんの猫は素敵ですね。
特に柿の葉の色が素敵!
投稿: さな・花の庵 | 2014年3月29日 (土) 21時44分
ウグイスカグラ もう葉も出ているのですね。
家のは花だけです。
トウダイグサは鮮やかなグリ-ンですね。
ネコ慌てないでのんびりしていますね。
投稿: tkomakusa1t | 2014年3月29日 (土) 22時04分
☆さな・花の庵さん☆
絵師さんは昔から柿の葉の色にはこだわりがあるようで。
(* ̄∇ ̄*)
投稿: アライグマ | 2014年3月30日 (日) 07時39分
☆tkomakusa1tさん☆
ウグイスカグラ1月ごろからポツポツ咲いていますけど葉も無くポツンと咲いていましたがこの時期は花数も増え葉も展開して春らしい感じが出ています。
このニャンコは絵師さんによると昔は昔はブイブイ言わしてたらしいのですがあるとき人間に捕まって○○を取られてしまってからおとなしくなったそうです。
(* ̄∇ ̄*)
投稿: アライグマ | 2014年3月30日 (日) 07時43分
あ,あ,えっと…「人間に捕まって…」の行為を,どうか,あまりネガティブ行為では無く,ポジティブ方向の行為としてとらえてくださいますようにお願いします(誰と無く)。
「野良猫は全部処分してしまえ」という過激な発言をするかたも多く(時には虐待など過激な行動を起こすひとすらいる),地域と野良猫がうまくやっていけるように,都会の猫愛護者は地道に,TNR活動をしているので…。
アライグマさんのブログでこういうことを書くことを許してください。
投稿: hal-co | 2014年3月30日 (日) 13時09分
☆hal-coさん☆
はははっ、σ(^_^)の書き方が誤解を生みそうだね。
どんどん書いてね。
野良ちゃんは増えすぎると近所迷惑と絶滅されちゃう可能性があるからね。
適度に○び○て増えすぎないようにしてやらないとねーーー
(=^・^=)
投稿: アライグマ | 2014年3月30日 (日) 14時37分