マルバウツギ (*^.^*) 2015/05/11
ウツギの花といえば
「夏は来ぬ」の「卯の花」
卯の花のにおう垣根に~♪
と言うことは初夏になったということか。
って、こいつはマルバウツギでした。(。_o)\★バキッ
ウツギは今蕾を準備チューーー
最初に咲き出したのは4月28日
そういえばマルバウツギの花が開く頃にはオカタツナミも咲き始めているな~
明日見に行って見ようかな~~~
今日のお袋は実に変だった。
朝からσ(^_^)が判らなかっただけではなく・・・
朝食を取った直後に残った味噌汁を3cm位の深さの小さな
皿に2つ取りパソコンを見ているσ(-_-;)にお豆腐食べないの?
「???????」
何だか一日中σ(-_-;)の目の前に居ながら他の世界に居るようだった。
レビー小体型認知症が一歩進んだか
(~~;) 今日は何回か地面上に付いた黒いゴミ等を踏み潰していたから虫にでも見えたのだろう。
| 固定リンク
コメント
マルバウツギのような…。
ウツギとは開花期が微妙に異なるようなことをどこかで読みました。
我が家の周辺にはウツギしかないので,どちらが早く開花するのかわかりません。
投稿: hal-co | 2015年5月12日 (火) 20時13分
☆hal-coさん☆
ふぉーーふぉふぉふぉ。
直す前に気が付かれたかー。
(。_o)\★バキッ 普通気が付くよ
今日、徘徊していてマルバウツギとウツギの蕾を見て「しまった、やっちまったーーー」
と思っていたところでした。
サッサと直そヽ(´ー`)ノ
投稿: アライグマ | 2015年5月12日 (火) 20時46分